2021年4月の記事一覧
令和3年4月30日のコース状況
	おはようございます
	4月30日 金曜日 5時45分現在の島松コースの天気は 雨 気温6度 風やや強
	いや~~、やはり願いも虚しく、予報通りの雨になってしまいました・・・
	総雨量としては、18日に降った雨なんかよりは全然少ないので、コースに水が溜ま
	っている状態ではありません
	ただ、この先雨が降り続けるとコースの状態は否応なく悪くなってしまうでしょう
	水はけの良い島松コースも大量の雨には敵いませんので・・・
	それでも雨がやんでしまえば、あっという間に水が引いてくれるコースですよ
	雨雲レーダー的には6時間後くらいに雨雲が抜ける感じですね
	しばらくは強弱をつけながら雨は降り続くことでしょう
	ただ、今の状態はクローズするとかと言う状態ではありませんので、コースコンディ
	ションを理解してもらった上でプレーをしていただこうと思っております
	雨でコースは滑りやすくなっておりますので、足下に十分気をつけて怪我の無いよう
	お願いいたします
	ゴールデンウィーク2日目は雨・・・天気予報は暫く雨続きのようです
	コロナにやられ、雨にたたられ、今年も先行きが暗い感じのスタートですね・・・・
	
	また、コース状況に変化があるようであればこのホームページ上で公開して参りますね
	
	それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
	
	本日の天気予報はこちら  ↓
	https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
	
	雨雲レーダーはこちら ↓
	https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/?lat=42.9586353240805&lon=142.659439600781&z=6.5
	
	
	![IMG_7877[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7877%5B1%5D-thumb-500x280-10510.jpg)
2021年4月30日 05:43
令和3年4月29日のコース状況
	おはようございます
	4月29日 木曜日 5時15分現在の島松コースの天気は 曇り 気温8度 無風
	ゴールデンウィークがいよいよ始まりますね
	天気が心配でしたが、今日のところは天気は大丈夫そうですが、明日から天気予報
	雨予報と今年のゴールデンウィーク序盤はあまり良い感じではないですね
	コロナでステイホームと言われている上に雨天気じゃ、いやでもステイホームに
	なってしまいそうですよね・・・・
	まぁ、天気予報が外れることを祈って、みなさんゴルフを楽しみましょうね~
	
	さて、本日島松コースは今年最初の公式競技、「オープン杯」開催です
	今年は、ハンディキャップインデックスをお持ちでない方も参加できるよう、競技
	方法をダブルペリア方式とさせていただきました。
	これを機会に、ハンディキャップインデックスをお持ちでない会員の方は、是非とも
	スコアカード最低5枚を提出して、インデックスを取得していただければと思います
	今後のクラブ競技に参加するためにはインデックスが必要となります
	是非とも宜しくお願いいたします
	また、今年のオープン杯は、キャディさんの人数も足りなく、また参加者打ち切りを
	しないようにしたため午前午後の2部スタート制としました
	色々な意見があるとは思いますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます
	午前の部、A B Cと午後の部の4つの優勝を設けています
	参加される会員の皆様は是非とも優勝目指して頑張って下さいね!!
	また、今季もスコアのアテストは省略し、カートのナビにスコア入力をして頂きます
	表彰式はコロナ対策で無しとし、成績発表はホームページ上とクラブハウス内に発表
	し、後日フロントにて入賞者には賞品をお渡しいたしますので、引き続きご理解の程
	お願いいたします
	
	
	それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
	
	本日の天気予報はこちら  ↓
	https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
	
	![IMG_7875[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7875%5B1%5D-thumb-500x280-10507.jpg)
	 
2021年4月29日 05:14
令和3年4月28日のコース状況
	おはようございます
	4月28日 水曜日 6時00分現在の島松コースの天気は 曇り 気温6度 無風
	天気は曇りですが、気温もそれほど低くなく、雨もないのでゴルフには全く問題ない
	コンディションですよ
	天気予報は曇り時々晴れ、最高気温は18度となっていて、今日も暖かく気持ちの良い
	ゴルフ日和となるのではないでしょうか?
	昨日は日差しも強く、半袖でもプレーできるくらいの暖かさでしたよ~
	桜の蕾も開花したくて仕方なかったんじゃないかな?
	この天気、取りあえず明日までは続きそうですが、30日から3日まで天気は崩れそう
	せっかくのゴールデンウィークなのに天気が悪いのは最悪・・・
	なんとか予報が外れるよう祈り続けたいと思います(笑)
	
	昨日もコースをまわる機会があったのですが、やはりグリーンは良い感じ!!
	激速って訳ではないのですが、適度な早さでスムーズに転がる
	丁度良い感じでした
	自分は前回回った時が激速でやばいグリーンの時だったので、ビビリ過ぎてショート
	ばかりしていましたが、同伴者はボコボコ入れていました~
	お褒めの言葉も頂き、超嬉しかったですね!!
	コース管理部、しっかりと仕事をしてくれて、良いコース作りをしてくれています
	本当に感謝の言葉しかありませんね!!
	そして、やはりキャディさん付きは楽ちんプレーですね~
	セルフも気楽で良いのですが、ボール拭きや球探し、クラブの片付けなど、キャディ
	さん付きはやはり最高ですね
	島松コース、良いキャディさんを揃えておりますよ!!
	是非ともご来場下さいね
	
	それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
	
	本日の天気予報はこちら  ↓
	https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
	
	![IMG_7874[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7874%5B1%5D-thumb-500x280-10504.jpg)
2021年4月28日 05:46
令和3年4月27日のコース状況
	おはようございます
	4月27日 火曜日 6時20分現在の島松コースの天気は 快晴 気温3度 無風
	今朝は冷え込みましたね~
	朝家を出て車に乗った時は1度しかなく、車の窓は霜で真っ白でした
	コースに来てみると、勿論コースも霜で真っ白でしたが、もうこの時間帯になると
	お日様の力で気温が上がってきて、溶け始めています
	8時03分のトップスタートまでには問題なく溶けてしまうことでしょう
	昨日はお休みを頂いたのですが、南区の方では朝、コースに雪が積もっていたらしく
	一部のコースではクローズしたという情報があります
	この時期で雪のクローズは厳しいですよね・・・・
	日曜日、かなり冷え込んでましたからね~、旭川のコースも雪で真っ白になっていた
	コースもあったようです
	島松地区は寒いながらも天気は良く、クローズもなく問題なく営業していましたよ
	今日も快晴で最高のゴルフ日和となりそうです
	なんて言ったって気温がグーーーーンと上がり最高気温は16度にまで上がるようです
	気温が上がると桜の開花も早くなりそうですね
	札幌はもう咲いているところが沢山あるようですが、島松コースの桜はもう少し
	ゴールデンウィーク中には花見ゴルフが出来そうですね
	
	それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
	
	
	本日の天気予報はこちら  ↓
	https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
	
	![IMG_7870[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7870%5B1%5D-thumb-500x280-10501.jpg)
	 
2021年4月27日 06:19
令和3年4月25日のコース状況
	おはようございます
	4月25日 日曜日 5時10分現在の島松コースの天気は 小雨 気温6度 風弱
	今日の島松コースは小雨でとしておりますが、外に出ても雨は殆ど気にならず、
	傘がなくてもプレーが出来る状態ですので、皆さん安心して下さいね
	まぁ、今現在の状態ではありますが、どちらにしてもあまり酷い天気にはならない
	と自分予報です(笑)
	気温は6度と昨日の朝よりは暖かいのですが、日中はそんなに上がらず、最高気温
	は10度と昨日よりはかなり低めですね
	少し温かめの格好でプレーする事をお勧めいたします、カッパも一応用意願いますね
	
	昨日は久しぶりに忙しく、朝早くから遅くまで長い1日となりました~
	なんか働いた~と言う感じでしたね
	少しづつシーズンモードに体がなれていくことでしょう
	それにしても相変わらず、目覚まし無しで起きれる自分・・・すごいと思う・・
	早く寝ても遅く寝ても、自分の中で起きる時間を設定するとその時間前に目を覚ます
	これってちょっとした特技ですよね~(笑)
	とこんな事を書いておいて寝坊遅刻は出来ないので、今年も頑張りまーす!!
	でも、皆さんも経験ありますよね?何か楽しいイベントがある朝に、早くから目が
	覚めるって事、特にゴルフなんてそうじゃないですか?
	それに近い感じなのかな?と言うことは・・・仕事が楽しすぎるって事か~(笑)
	おちはこういう事で・・・チャンチャン!!
	
	コロナが又大変なことになってきてはいますが、ゴルフは外でのスポーツで感染
	リスクはかなり低いです
	ゴールデンウィーク、予定がキャンセル等になり、時間のある方は是非ともゴルフ
	をお勧めいたします
	島松コースもゴールデンウィークはまだ若干の空きがございます
	午後はそれなりに空いていますので、是非ともご来場いただき、ストレス発散して
	頂ければと思います
	緑の芝の上でボールを打ってあたった時の爽快な気分は最高ですよ!!
	是非ともお待ちしております
	
	それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
	
	本日の天気予報はこちら  ↓
	https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
	
	![IMG_7857[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7857%5B1%5D-thumb-500x280-10498.jpg)
	 
2021年4月25日 05:09
令和3年4月24日のコース状況
	おはようございます
	4月24日 土曜日 5時15分現在の島松コースの天気は 曇り 気温3度 風弱
	今日から土日祝はトップスタート6時53分スタートとなるため、早起きも開始です
	ただし、今年からハウスの開場時間はトップスタートの1時間前となりましたので
	今日のハウスの開場は5時50分頃を予定しております
	平日は暫く8時03分スタートがトップですので、7時が開場時間となりますので
	ご理解の程お願い痛ます
	なお、練習場は早い時間から開けておりますので、現金100円玉でボールを10球
	販売機にて貸球出来ますので、ご利用下さいませ
	
	今日は3度とちょっと肌寒いですね
	特に風が冷たく、朝早いスタートの方は少し厚着の方がよいかもししれません
	ただし、日中は気温が上がり、最高気温19度まで上がる予報ですので、厚着といえど
	ジャンパーなどでカバーし、暑くなると脱げるような感じがよいのかと思います
	数日前まで今日、土曜日は雨予報でしたが、明日にずれ込んだようですね
	いずれにしても土日に天気が悪いのはちょっと困ります・・・・
	週末はやはり天気でゴルフ日和じゃないとですね~
	
	オープンから1週間が経ち、そろそろ仕事にも慣れてきまししたが、今日は午前午後の
	2部スタートでちょっと忙しくなりそう・・・
	キャディさんも2ラウンド必須なので大変な1日となりますが、怪我の無いよう頑張って
	下さいね
	島松コースもキャディさん不足が深刻です・・・・キャディさん付き予約の人数は確保
	しているものの、急遽、病気・怪我などでキャディさんが休み、不足になった場合は。
	セルフをお願いする場合もあるかもしれません、その時は何卒ご協力の程お願い致します
	
	それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
	
	本日の天気予報はこちら  ↓
	https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
	
	![IMG_7856[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7856%5B1%5D-thumb-500x280-10495.jpg)
	 
2021年4月24日 05:11
今週末のレストランお勧めメニュー
	4月24日 土曜日 25日 日曜日のレストランお勧めメニューです
	是非ともご賞味あれ!!
	
	洋食
	ナポリタン サラダとスープ付き  1150円
	
	
	中華
	野菜たっぷりタンメン 春巻付き  1300円
	
	
	 
2021年4月23日 15:32
令和3年4月23日のコース状況
	おはようございます
	4月23日 金曜日 6時05分現在の島松コースの天気は 晴れ 気温3度 無風
	今朝は天気が良いため放射冷却現象のせいか、気温が3度とかなり低めです
	家を出る時、久しぶりに車の窓が霜で真っ白になっていました
	コースへ来てみると、やはり緑色の芝生の上に霜がおり、白くなっていました
	ただ、朝から日差しが強いので、この時間ぐらいから霜が溶け始め、皆さんがスタ
	ートする時間帯には問題の無い状態となっていると思います
	昨日一昨日とすごい北風の強風で、寒かったのですが、今日は久しぶりの快晴で
	しかも無風、最高のゴルフ日和となりそうですよ
	コースは予約状況が余裕ありすぎですので、是非ともお時間のある方は、島松コース
	へご来場下さいね、お待ちしてますよ
	
	さて、昨日コースを回った感想・・・・
	兎にも角にもコースの状態がよい!特にグリーンは最高の出来と言っても過言ではない
	位の出来でした
	キーパー曰く、昨日のグリーンスピードは10.6フィートと言っておりましたが、
	多分、朝早い時間帯はもっと速かったと思います
	Bコーススタートで回ったのですが、1番のグリーンでもうすでに同伴者を含めて、
	パニック状態で、グリーンから中々降りられない状態でした(笑)
	技術的な問題もありますが、上につけるとカップに入らないと、全て通り抜け下まで
	言ってしまい、上りだと思って強めに打つとカップを超えさらに上に・・・・
	島松のグリーンは上につけると大変なのは当然知っていますが、ほんのちょっと触る
	だけでピュ~ン・・・・参りした(笑)、でも楽しいグリーンでした
	毎日がこういう状態ではありませんが、比較的高速グリーンに仕上がっているので
	是非とも楽しみに来て下さいね
	コースを回ったお客様も、最高のグリーンだねとお褒めの言葉を頂き、非常に嬉しく
	おもいます
	コース管理部のみんな、本当に良い状態を保ってくれてありがとうね!!
	と、これは自分自身が感じた感想ですので、皆が皆ではないので、一個人としての
	感想と思い参考にして下さいね(笑)
	
	それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
	
	
	本日の天気予報はこちら  ↓
	https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
	
	![IMG_7855[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7855%5B1%5D-thumb-500x280-10486.jpg)
	
	 
2021年4月23日 06:05
令和3年4月22日のコース状況
	おはようございます
	4月22日 木曜日 6時20分現在の島松コースの天気は 曇り 気温6度 風強
	うーーーー、寒い!
	気温6度で風が強いため、体感温度が非常に寒く感じます
	天気予報は曇り後晴れ、最高気温は11度なので、昨日と同じような日になるのかな?
	昨日も風が強くて、それでなくとも難しい島松コースが、さらに難しく感じたと思います
	今日は、自分も今季初のラウンドをここ島松で回る予定です
	グリーンも高速グリーンなのでちょっと楽しみですね~
	日曜日に降った雨のお陰で、コースは青々として良い感じだし、スコアは気にせず、
	楽しめればいいかなと思っております
	勿論、コース内のチェックも怠りませんよ~(笑)
	
	今日も平日と言うこともあり、コース予約に余裕があります
	是非とも時間のある方は島松コースへご来場下さいね
	本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
	
	 
	本日の天気予報はこちら  ↓
	https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
	
	
	![IMG_7854[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7854%5B1%5D-thumb-500x280-10483.jpg)
	 
2021年4月22日 06:18
令和3年4月21日のコース
	おはようございます
	4月21日 水曜日 6時15分現在の島松コースの天気は 晴れ 気温5度 無風
	昨日に引き続き、今日も良い天気です
	気温が少し低めですが、時間が経つにつれて少しだけ暖かくなると思います
	最高気温は11度ですが、日差しがあたればゴルフをしていると寒く感じないので
	はないでしょうか?
	コースは空いているので、是非ともお時間のある方はご来場下さいね
	天気の良い日のゴルフは最高に気持ちが良いものですよ~
	
	島松コースのプレースタイルはキャディさんは専用のカートでバッグを運び、お客様
	は5名乗りの乗用カートで移動となり、ボールのすぐ横にキャディさんがきて、クラブ
	を渡してくれるので楽ちんですよ
	クラブ選択する時に、カートまでクラブをとりに行くこともなく選択できるのが良い
	島松スタイル、是非ともお試しに来てみて下さいね
	
	それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
	
	
	本日の天気予報はこちら  ↓
	https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
	
	![IMG_7853[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7853%5B1%5D-thumb-500x280-10480.jpg)
	 
2021年4月21日 06:16
令和3年4月19日のコース状況
	おはようございます
	4月19日 月曜日 6時00分現在の島松コースの天気は 小雨 気温6度 風やや強
	昨日からの雨がまだ多少残っているようです
	ただろ、予報は時間を追う毎に回復に向かうらしいので、早めに雨が上がってくれると
	良いですね
	昨日は、日曜日で予約もそれなりに入っていたのに、雨でクローズとなり、すべてバァー
	パーはゴルフだけでいいですよね(笑)
	ニュースを見ていたら道東のほうでは150ミリを超える雨が降ったそうですね~
	この時期に大量の雨は珍しい・・・・
	ここ数年、天候の読めないことが沢山出てきましたね
	気候が変動しているのは間違いない事実なんでしょうね・・・・
	
	さて、今日は昨年から始めました月曜日セルフデーとなります
	キャディさんはお休みなので、全てセルフとなりキャディ付は不可となります
	キャディさん無しで気軽にプレーしたい方や、人数が集まらず2名しかいない方など、
	セルフデーはお勧めです、ちなみに2Bの割増は1100円ととリーズナブルです
	GPSナビ付きカートで楽々ゴルフなので、是非ともご利用下さいね
	
	昨日の雨でコースの芝だけは喜んでおります
	これでまた緑色が深くなってくることでしょう
	
	それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
	
	
	本日の天気予報はこちら  ↓
	https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
	
	![IMG_7852[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7852%5B1%5D-thumb-500x280-10477.jpg)
	 
2021年4月19日 06:00
本日クローズのお知らせ
	おはようございます
	4月18日 日曜日 本日クローズと決定いたしました
	昨日から降り続いた雨により、コース内はぐちゃぐちゃでとてもプレーできる
	状況にないと判断いたしました
	昨日からの降雨量は40ミリを超えていてコースは一部、川のようになっています
	オープンしたばかりでいきなりのクローズはとても残念でなりませんが、自然の力
	にはかないませんでした・・・
	本日ご予約を頂いていたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解
	の程お願い申し上げます
	これからご予約の皆様に随時ご連絡をさせていただきます
	
	また、合同委員会、ハウス委員会も本日は中止とさせていただきます
	
	![IMG_7849[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7849%5B1%5D-thumb-500x280-10471.jpg)
	![IMG_7851[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7851%5B1%5D-thumb-500x280-10474.jpg)
	 
2021年4月18日 06:12
令和3年4月17日のコース状況
	おはようございます
	4月17日 土曜日 6時00分現在の島松コースの天気は 曇り 気温7度 風弱
	現在のところ曇り空の島松コースですが、天気予報は時間を追う毎に雨模様・・・
	このままこの天気が持ってくれれば助かるんですけど、どうなることやら・・
	先週の週末はすごく天気が良かったのに、今週はこんな天気、せっかく島松コース
	がオープンしたのに、お天気さん、酷いじゃないかぁ~!!
	雨が降らないよう、皆で祈りましょうね!!
	コースは概ね好評で、グリーンもそれなりのスピードがあり、楽しいようです
	これから先、まだまだクオリティを上げていきますので、期待していて下さいね
	
	さて、昨日無事2021年度もオープンすることが出来ました
	ただ、フロントのカード決済機と電話が不通となるトラブルに見舞われ、あたふた
	することになり、皆で慌ててしまいましたが、自動精算機が稼働できていたお陰で
	とりあえず、お客様の精算は問題なく終了させることが出来たのでホッとしました
	業者に駆けつけてもらい、夜の8時近くまでかかりましたが復旧させることが出来
	ましたので、本日はバッチリです
	どうやら、回線の一部が不具合を起こしていたようです
	素人にはわからないですもんね・・・・
	と初日から気合いが入る事態になりまししたが、本日も頑張って参ります(笑)
	今日はトラブルがありませんように!!
	
	それでは本日も皆様のご来場心よりお待ちしております
	
	本日の天気予報はこちら  ↓
	https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
	
	![IMG_7847[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7847%5B1%5D-thumb-500x280-10465.jpg)
	
	![IMG_7848[2].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7848%5B2%5D-thumb-500x280-10468.jpg)
	 
2021年4月17日 05:54
電話不通のお知らせ
	4月16日 金曜日 13時00分現在 011-376-2221コースの
	電話番号が不通になってしまいました
	只今業者に確認中ですが、しばらくの間不通になり、ご不便をお掛けいたしますが
	ご理解の程お願い申し上げます
	011-377-5440のfax回線は生きておりますので、ご面倒でもfax
	にてご連絡いただければと思います
	
	 
2021年4月16日 13:19
令和3年4月16日のコース状況
	おはようございます
	4月16日 金曜日 6時10分現在の島松コースの天気は 晴れ 気温3度 風弱
	いよいよ本日より今年度、島松コースはオープンいたしします
	周りのコースは雪解けが早かったせいもありますが、殆どのコースが開場しておりましたが、
	島松コースは整備を整えた上で急がず、本日よりオープンです
	凍害も少なく、コースはすごく良い状態です
	今年もコース管理部と連携を取りながら、素晴らしいコース作りを目指したいと思います
	どうぞ今年も島松コースをご愛顧の程お願いいたします
	また、オープンにあたってのご挨拶文でもご説明があったように、今シーズンよりクラブ
	ハウスの開場は、今般の監督官庁からの指導による勤務時間の見直しのため、原則と
	して朝一番目のお客様のスタート予約時間から1時間前とさせて頂きます。
	ご不便をお掛けするかと存じますが、従業員の福利厚生を充実させサービスの向上
	を心がけてまいります。
	新型コロナウィルスの蔓延が終息しない状態ではありますが、感染対策をしっかり
	として、ご来場のお客様に安心してプレーできる環境を整えておりますので、是非
	とも1回でも多く、島松コースにご来場いただけますようにお願い申し上げます
	兎にも角にも最高の天気でのオープンです
	本日の皆様のご来場心よりお待ちしております
	
	本日の天気予報はこちら  ↓
	https://weather.goo.ne.jp/place/1001867851/weather/
	
	![IMG_7842[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7842%5B1%5D-thumb-500x280-10447.jpg)
	![IMG_7841[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7841%5B1%5D-thumb-500x280-10450.jpg)
	![IMG_7843[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7843%5B1%5D-thumb-500x280-10453.jpg)
	![IMG_7844[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7844%5B1%5D-thumb-500x280-10462.jpg)
	![IMG_7845[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7845%5B1%5D-thumb-500x280-10456.jpg)
	![IMG_7846[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7846%5B1%5D-thumb-500x280-10459.jpg)
2021年4月16日 06:10
令和3年度オープンに向けてのご挨拶
本年は4月16日(金)にオープン致します。
	新型コロナウイルス感染症が蔓延する状況下でのオープンとなりますが、ゴルフは野外でのプレー
	であり屋内スポーツと比べ感染リスクは少ないと推察されます。オープン時より別途掲載のような
	コロナウイルス対策を実施し安全・安心にゴルフをお楽しみ頂けますよう心がけてまいります。
	昨年から全面的に電磁誘導5人乗り乗用カート利用によるプレースタイルとなり、リーズナブルに
	設定したカートフィーを含めた料金設定です。お客様の高齢化対策、キヤディ不足対策としてご理
	解をお願い致します。
	また、本年も働き方改革を図るため月曜セルフデーの設定、原則として月末月曜に定休日の設定を
	致します。
	さらに、朝のハウス開場時間がお客様の来場に合わせ年々早まっておりましたが、今般の監督官庁
	からの指導による勤務時間の見直しのため、原則として朝一番目のお客様のスタート予約時間から
	1時間前とさせて頂きます。
	ご不便をお掛けするかと存じますが、従業員の福利厚生を充実させサービスの向上を心がけてまい
	ります。会員の皆様・ゲストのお客様に於かれましては、ご理解ご支援を賜り、本年もご愛顧下さ
	いますよう心よりお願い申し上げ、今シーズン始まりのご挨拶と致します。
	
	                                   支配人 豊嶋 俊二
2021年4月14日 07:47
Cコース2番フロントティー増設
	今年はCコース2番に新たにフロントティーを増設することとなりました
	現在、工事中ですが5月には使えるようになりそうです
	今まで、女子・シニアにとって長かったロングホールが多少なりとも易しい
	ホールとなりそうですね
	レギュラーティーから60~70ヤード前方右側の位置になります
	女子・シニアの方、お楽しみに!!
	
	![IMG_7809[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7809%5B1%5D-thumb-500x280-10438.jpg)
	![IMG_7810[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7810%5B1%5D-thumb-500x280-10441.jpg)
	![IMG_7811[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7811%5B1%5D-thumb-500x280-10444.jpg)
2021年4月 8日 15:06
令和3年4月7日のコース状況
	みなさん、こんにちは!!
	2021年のオープンも10日を切り、島松のオープンを待ちわびている方も多いと思います
	コース管理部が現在、オープンに向けしっかりと刈込をし、そして綺麗なコースで
	オープン出来るように準備を進めています
	今日はAコースの写真を撮りに行って参りました
	前回回った時よりも緑色が濃くなり、随分と見違えるように綺麗になっていました
	グリーンも良い感じに上がってきていますし、皆さんに喜んで頂けるコースコンディション
	で迎えられると思います、楽しみに待っていて下さいね
	それでは本日撮ってきたコース写真をUP致しますので、是非ご覧下さいませ
	
	![IMG_7776[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7776%5B1%5D-thumb-500x280-10360.jpg)
	![IMG_7777[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7777%5B1%5D-thumb-500x280-10363.jpg)
	![IMG_7779[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7779%5B1%5D-thumb-500x280-10366.jpg)
	![IMG_7780[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7780%5B1%5D-thumb-500x280-10369.jpg)
	![IMG_7782[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7782%5B1%5D-thumb-500x280-10372.jpg)
	![IMG_7783[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7783%5B1%5D-thumb-500x280-10375.jpg)
	![IMG_7784[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7784%5B1%5D-thumb-500x280-10378.jpg)
	![IMG_7785[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7785%5B1%5D-thumb-500x280-10381.jpg)
	![IMG_7786[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7786%5B1%5D-thumb-500x280-10384.jpg)
	![IMG_7787[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7787%5B1%5D-thumb-500x280-10390.jpg)
	![IMG_7788[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7788%5B1%5D-thumb-500x280-10387.jpg)
	![IMG_7789[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7789%5B1%5D-thumb-500x280-10393.jpg)
	![IMG_7790[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7790%5B1%5D-thumb-500x280-10396.jpg)
	![IMG_7792[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7792%5B1%5D-thumb-500x280-10402.jpg)
	![IMG_7793[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7793%5B1%5D-thumb-500x280-10399.jpg)
	![IMG_7794[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7794%5B1%5D-thumb-500x280-10405.jpg)
	![IMG_7795[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7795%5B1%5D-thumb-500x280-10408.jpg)
	![IMG_7796[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7796%5B1%5D-thumb-500x280-10411.jpg)
	![IMG_7798[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7798%5B1%5D-thumb-500x280-10414.jpg)
	![IMG_7799[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7799%5B1%5D-thumb-500x280-10417.jpg)
	![IMG_7800[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7800%5B1%5D-thumb-500x280-10420.jpg)
	![IMG_7801[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7801%5B1%5D-thumb-500x280-10423.jpg)
	![IMG_7802[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7802%5B1%5D-thumb-500x280-10426.jpg)
	![IMG_7805[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7805%5B1%5D-thumb-500x280-10429.jpg)
	![IMG_7807[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7807%5B1%5D-thumb-500x280-10432.jpg)
	![IMG_7808[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7808%5B1%5D-thumb-500x280-10435.jpg)
	
	
	
	
	 
2021年4月 7日 14:18
令和3年4月2日のコース状況
	昨日に引き続き、今日はCコースを歩いてきました
	コースの状態はABCの中で現在Cコースが一番良い状態の気がします
	フェアウェイもかなり緑色になっていますし、凍害も少ない
	グリーンも状態が良く、刈込を始めたせいもありますが、シーズン中より
	高速グリーン・・・・不陸をならすためにローラーで転圧したかららしい
	けど、それにしても良いグリーンでした
	今シーズンもこの調子で高速グリーンを維持できれば最高ですね
	
	![IMG_7749[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7749%5B1%5D-thumb-500x280-10277.jpg)
	![IMG_7750[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7750%5B1%5D-thumb-500x280-10280.jpg)
	![IMG_7751[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7751%5B1%5D-thumb-500x280-10286.jpg)
	![IMG_7752[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7752%5B1%5D-thumb-500x280-10289.jpg)
	![IMG_7753[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7753%5B1%5D-thumb-500x280-10292.jpg)
	![IMG_7755[1].JPGのサムネール画像](/news/assets_c/2021/04/IMG_7755%5B1%5D-thumb-500x280-10283-thumb-500x280-10284.jpg)
	![IMG_7756[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7756%5B1%5D-thumb-500x280-10300.jpg)
	![IMG_7757[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7757%5B1%5D-thumb-500x280-10303.jpg)
	![IMG_7758[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7758%5B1%5D-thumb-500x280-10306.jpg)
	![IMG_7759[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7759%5B1%5D-thumb-500x280-10309.jpg)
	![IMG_7760[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7760%5B1%5D-thumb-500x280-10312.jpg)
	![IMG_7761[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7761%5B1%5D-thumb-500x280-10315.jpg)
	![IMG_7762[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7762%5B1%5D-thumb-500x280-10318.jpg)
	![IMG_7763[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7763%5B1%5D-thumb-500x280-10321.jpg)
	![IMG_7764[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7764%5B1%5D-thumb-500x280-10324.jpg)
	![IMG_7765[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7765%5B1%5D-thumb-500x280-10327.jpg)
	![IMG_7766[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7766%5B1%5D-thumb-500x280-10330.jpg)
	![IMG_7767[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7767%5B1%5D-thumb-500x280-10333.jpg)
	![IMG_7768[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7768%5B1%5D-thumb-500x280-10336.jpg)
	![IMG_7769[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7769%5B1%5D-thumb-500x280-10339.jpg)
	![IMG_7770[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7770%5B1%5D-thumb-500x280-10342.jpg)
	![IMG_7771[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7771%5B1%5D-thumb-500x280-10345.jpg)
	![IMG_7772[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7772%5B1%5D-thumb-500x280-10348.jpg)
	![IMG_7773[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7773%5B1%5D-thumb-500x280-10351.jpg)
	![IMG_7774[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7774%5B1%5D-thumb-500x280-10354.jpg)
	![IMG_7775[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7775%5B1%5D-thumb-500x280-10357.jpg)
	
	
	 
2021年4月 2日 15:45
令和3年4月1日のコース状況
	こんにちは!!
	4月1日、本日より新年度の始まりです
	相変わらず、コロナは沈静するどころか、リバウンドで関西方面はまたしても
	感染者が増えてきているようです
	コロナは完全に終息することはないと思いますので、とにかく感染対策をしっかり
	して上手に付き合っていくしかないのでしょうね・・・・
	みなさん、気を抜くことなく過ごしましょうね
	
	さて、今日も最高の天気でコースの写真を撮るには最高の日だったので、昼から
	Bコースを歩いて参りました
	雪はもう殆どなく、いつでもプレー出来る状態です
	日に日に芝生の緑色が濃くなってきて、特にグリーンは良い色が出ています
	ハーフ歩くのは丁度良い運動で、とても気持ちよかったです
	それでは早速写真をUP致しますね
	オープンまであと2週間、あっという間です、楽しみにしていて下さいね
	明日天気が良かったらCコースを回ってきますね
	
	![IMG_7706[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7706%5B1%5D-thumb-500x280-10208.jpg)
	![IMG_7707[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7707%5B1%5D-thumb-500x280-10211.jpg)
	![IMG_7709[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7709%5B1%5D-thumb-500x280-10214.jpg)
	![IMG_7710[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7710%5B1%5D-thumb-500x280-10217.jpg)
	![IMG_7712[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7712%5B1%5D-thumb-500x280-10220.jpg)
	![IMG_7714[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7714%5B1%5D-thumb-500x280-10223.jpg)
	![IMG_7716[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7716%5B1%5D-thumb-500x280-10226.jpg)
	![IMG_7718[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7718%5B1%5D-thumb-500x280-10229.jpg)
	![IMG_7721[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7721%5B1%5D-thumb-500x280-10232.jpg)
![IMG_7722[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7722%5B1%5D-thumb-500x280-10235.jpg)
	![IMG_7723[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7723%5B1%5D-thumb-500x280-10238.jpg)
	![IMG_7725[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7725%5B1%5D-thumb-500x280-10241.jpg)
	![IMG_7729[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7729%5B1%5D-thumb-500x280-10244.jpg)
	![IMG_7730[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7730%5B1%5D-thumb-500x280-10247.jpg)
	![IMG_7732[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7732%5B1%5D-thumb-500x280-10250.jpg)
	![IMG_7734[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7734%5B1%5D-thumb-500x280-10253.jpg)
	![IMG_7736[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7736%5B1%5D-thumb-500x280-10256.jpg)
	![IMG_7739[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7739%5B1%5D-thumb-500x280-10259.jpg)
	![IMG_7741[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7741%5B1%5D-thumb-500x280-10265.jpg)
	![IMG_7742[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7742%5B1%5D-thumb-500x280-10268.jpg)
	![IMG_7744[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7744%5B1%5D-thumb-500x280-10262.jpg)
	![IMG_7745[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7745%5B1%5D-thumb-500x280-10271.jpg)
	![IMG_7747[1].JPG](/news/assets_c/2021/04/IMG_7747%5B1%5D-thumb-500x280-10274.jpg)
2021年4月 1日 14:45

















